« 2008年12 月 | メイン | 2009年2 月 »
創刊おめでとうございます。
川田さんご苦労様でした、
「おうとう」とは「桜桃・バラ科のサクラ属」一般に「さくらんぼ・チエリー」山形とすぐイメージできるいいネーミングですね。
短期間に立派な会報を発刊され、ご努力が伺われます、おめでとうございました。、
西澤支部長の創刊あいさつにあります、「連帯」と「絆」を高め、山形県内のオストメイトのQOL向上にがんばってください。
情報交換をして、オストメイトの社会環境整備に一緒に行動していきましょう。
岩手県障害福祉部の協力で災害時にストーマ装具を避難所等で配付されることになりました。
<災害時の心構えとして、ストーマ装具は2週間分位は数箇所に分けて保管しておきましょう>
市町村窓口から配付される、「ストーマ・カード」は常に携帯しましょう。
2月から3月にかけて、市町村窓口に用意される予定です。
日本オストミー協会岩手県支部が、災害時の避難所等におけるストーマ装具の支給の円滑化を図ることを目的とし、独立行政法人福祉医療機構の助成を受けて作成しました。
仕様・規格が多種多様であるストーマ装具について、「岩手県地域防災計画」に規定する緊急支援物資供給計画を円滑に進める手法として有効に機能することが期待される。
岩手県内に在住する全てのストーマ装具と具利用者及び家族に対し、市町村窓口において「カトーマ・カード」が配付されることになりました。
八戸市の浄水場が操業停止したのに伴い、となりの岩手県洋野町種市地区の600世帯が断水。
オストメイトが数名います、チョット心配です
昨年災害時のアンケート調査で、不安な事は?で多くの方が水の確保をあげています。
薬を飲む水・洗腸用・パウチ洗浄用・排泄時用などなどでした
水の確保が出来ていればいいですね
盛岡市内を一望できる岩山の展望台からの岩手山です
岩山に 「啄木の道」という散歩道があります、そこにある歌碑
今年もよい年でありますよう、心よりお祈り申し上げます。
(朝日をあびた、伊勢神宮内宮の宇治橋鳥居)
平成21年の新しい年を迎え、皆様方におかれましては、幸多き年でありますよう心からお祈り申し上げます。
今年もオストメイトの情報交換の場所として、ご利用いただき、又コメントを頂ければありがたいですね
最近のコメント