« 2008年4 月 | メイン | 2008年6 月 »
半島先端の風光明媚なところに、荒神社があります。
階段を昇ったところに一対の狛犬
強そうな狛犬
目の前は太平洋
海水浴場・キャンプ場には清潔で掃除の行き届いた障害者トイレも、残念ながらオストメイト対応トイレは無し。
右がトイレ左がシャワー室
静かでとてもいいところですよ、一度行ってみては如何ですか。
釜石駅のすぐ近く有名な中村屋姉妹店「まんぷく食堂」
これが「生うに丼定食」おいしかったよ
釜石に行ったら寄ってみてください。期待を裏切ることは無い
ちなみに、「いちご煮」なら久慈市ドライブインで単品を注文すること。
殻つき「生うに」なら北山崎の食堂
ご希望とあれば、ご案内しますよただし交通費・飲食代、私の分も含めて、すべて貴方持ちでお願いします。
市民公開講座「大腸がんを知る」
6月29日(日)午後1時から3時20分まで
アイーナホール7階
日本オストミー協会岩手県支部も後援しています。
早めの参加申し込みを
申し込み先 岩手日報社広告開発部「市民公開講座」係
FAX019-622-1691
遠野のすぎて、仙人峠の手前の住田インターからですぐ
読んで字の如く、洞窟のなかに滝が 入口から880M 高さ29M
入場券を買い、ヘルメットと長靴を渡されて、入ると言うか、もぐると言う感じ、結構時間がかかる、へとへとでも滝を見た時に感動でうるうる見ごたえがありますよ。ぜひ行ってみては如何ですか、おすすめです。
休憩所のトイレの看板
女性をよく見てください
おもしろいですね
久々に沿岸方面に行ってきました。
大迫 産直
わが社のパウチクリーン床置き式
とても綺麗な障がい者トイレで気持ちよく使用できました、施設管理の方々ありがとうございます
来週は沿岸地方の・・狛犬情報を掲載、期待してください
台湾 → → 仙台 約4時間
仙台空港駅トイレ事情
日本へ帰ってきて一安心
障害者トイレへ直行
オストメイト対応トイレは当然のように完備されていました。ありがとうございます。
の人も利用しやすい可動式手すり、よかったよかった
鏡に写っているのは私です。
台湾トイレ事情はこれで終わりです。
赤ちゃん用
障害者トイレとは別ブースになっていて、お母さんも安心に利用できますね。
ここれ関しては、日本より進んでいますね。
いいところは、今後の課題として提案させて頂きます。
さすがに飛行場はとても綺麗
出国ロビーの通路には30メートル位間隔にトイレがある
やはり此処にもオストメイト対応トイレはなかった
固定式の手すりが付いていた、チョツト疑問
これでの人が利用できるのかなーご存知の通りイスには種類が多く、利用出来ない人も多いのでは、可動式をお奨めします。
洗面もこんな感じ
やたらと手すりが付いている、つければ良いって事ではないのでは
日本のように当事者の意見を聞いて設計しているのか、はなはだ疑問である
台湾の視覚障害者歩道ブロック
途中で途切れている、
視覚障害者はこの先何処へいたら良いんでしょう ?
歩道と車道の段差、ここは3段の階段式で20cm~30cm位
車イスが車道に出られる所はあるのですが、少ない。
日本のUDは進んでいて、誰でも住みやすい環境になっていることを、肌で感じました。
日本に生まれてよかった。
明日は、空港トイレ事情
台北駅
トイレ内の洗面所にこのマーク
トイレ内部を見ようと思ったら鍵が掛かって開かない、ノックしても返事が無い、使用中の目印も無い、そこで総合案内所へ、日本語の上手な女性が応対して、車イスの人が来たら「案内する」との事で開錠して頂けなかった。当然内部を見せて頂くこともかないません。
ちなみに、オストミー対応トイレは何処にも見当たらなかった、当然かもね。
台湾旅行中、コンビニでミネラルウォーターを購入早朝に洗腸をして、途中での排泄の心配も無く楽しい「旅」をしてきました。
明日は「台北のユニバーサル・デザイン」
最近のコメント