« 2012年1 月 | メイン | 2012年3 月 »
必ず
ストーマ装具のメーカー名・品番・サイズ
ストーマ装具の購入先名・☏等を書き留めて携帯すること
(岩手県支部発行・ストーマカード)
避難用の持ち出し装具に、入れておいてください
支給される、ストーマ装具の穴のサイズは決したあなたに合うものとは限りません
せん孔する専用のハサミもしくはカッターが必要になります
今回の3.11大震災では、支給所にカッターが用意されていなかった。
ブログでは書ききれない事はたくさん。
サロンで体験談を話し合いませんか、自分が知らなかった事
へ~と思う事、なるほど と思う事
参考になりますよ
2月27日 医大<がん患者・家族サロン> オストメイト相談日
避難時用の持ち出し装具は一カ月分は必ず必要
すぐに使用できるように、面板を自分のサイズに合わせてカットして用意しておく。
保管は数か所に分散して管理
遠く離れた 息子さん・娘さん・お孫さんにもお願いしておいては如何ですか。
体験者談 (釜石在住)
・奥さんが二階にも「ストーマ装具」を保管していた為に、一階が津波でさらわれても装具の確保が出来た。
日時 ; 平成24年3月11日 (日曜日) 14時~16時30分 受付は、13時30分から
会場 ; プラザおでって (盛岡市中の橋 1-1-10) 3階おでってホール
問合せ先 : 岩手県立中央病院業務企画室 019-653-1151 (内線2195)
入場無料・事前申し込み不要
興味深い、お話が聴けるようですね
参加してみませんか。
2月27日(月)10時30分から12時30分
あれから1年・・・・ もういちど見直そう。あなたの防災対策は大丈夫
あの時、何が起きたのか
看護師さんの体験談、皆さんの体験談
これが役に立った・・・ 等々話し合いませんか
一番大事なのは自助
自分が自分を守る、参考にして下さい。
オストミー協会からは、高石理事長が、"オストメイトが「災害時におけるストーマ・排泄ケア」に望むこと" の演題で講演
・自助の重要性
・ストーマ装具緊急供給
・マスメデア活用
等々についてお話をしました。
招聘講演、特別講演
シンポジウム 2
ランチョンセミナー 4
口演が104題
ポスター発表が28題
凄い数の研究発表がされました
日々オストメイトのQOLが向上しているのが肌で感じる二日間でした。
WOCN、医師の方々ありがとうございます。
全国版になりましたね !!
各々かってに逃げろ、と言う意味ですが
事前に、家族、職場等々で避難場所を決めて置いて、
互いに信じて逃げる、という「信頼」のなかで
いのちを守る事だと思う。
要援護者については、くりかえし・くりかえしの避難訓練等の対策が必要
盛岡の気温は-5℃、快晴
除雪車、頑張って
明日、明後日と、福島県郡山市で第29回日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会が開催
私どもオストメイトのQOL向上に日夜研究されている、医師の先生・WOCNの皆様の研究発表を聴講に行ってきます。
後日ブログで紹介させていただきます。
いよいよ「ほんちゃん」の寒さが
盛岡もここ数日雪が降り続いている
日本海側と違って、サラサラ雪
サロン2月のテーマは「あれから一年・・ もう一度見直そう。あなたの防災対策は大丈夫」
2月27日午前10時30分~12時30分
もう一度確認し合いましょう
最近のコメント