盛岡は氷点下の寒い朝でした、近所の畑の葉っぱには霜が降りて
会社の駐車場には薄氷が、寒い寒い
歳を重ねたびに、寒さがこたえますね。
いやだいやだ
自宅のトイレ・排泄事情
基本的にすべての作業は、トイレで行う
1、手前の椅子に座って、おなかに張り付いたパウチを便器までせり出す
2、便器の手洗いに取り付けた、ホースをハウチ下部開放部から2㎝位挿入、便器の洗浄レバーを操作して、便がパウチから出やすくするのを手伝う
3、2~3回続けてやると、パウチ内部の便がきれいに落ちてなくなる
4、便器の周りをきれいにして終わり
・3日に一回のパウチの交換時も、パウチ内の便を手を汚すことも処理ができる
・欠点は、特に冬場は水の温度が低く便が流れ落ちづらい
温水が出ないこと
一か月に2~3回行う洗腸もこのトイレで、便器の上からぶら下がっているのが洗腸用装具
私の使用パウチはワンピース下部開放型、
アルケアー製 ユーケアーD-30
これを利用している理由は、下部開放部の幅が他の商品より広いので、たまった便の排泄がらく
パウチの交換は長くても3日厳守をしています。
最近のコメント